10月28日(火)
昭和51年式の三菱ランサーが来店です。
子供の頃好きだった車のうちの1台です。今回はエキマニにラムダセンサーのアダプターをつける作業です。
ボルト類が普通に外れれば簡単に終わる作業だと高をくくっていましたが、センサー自体が大きくてスペースが限られて、結構シビアな作業になりました。
少し時間はかかってしまったものの、ギリギリのスペースにうまく付けることができました。
ランサーの後に写っているのはお馴染みにJeepです。今日入庫してエンジンの息つきなどを修理しています。
同世代の車が2台そろって珍しかったので、2ショット写真を撮りました。
古い車はなんだか不思議な魅力があるもんですね。