9月29日(土)
少し中断していたジャイロUPのボアアップキット組み込み作業が再開しました。
マロッシのボアアップキットに焼付き予防処理をして組み込み、それに伴ってキャブレターも大径のものに交換します。
キャブレターは交換してジェットでガスの調整をしますが、ボアアップしたシリンダーと大径のキャブレターを繋ぐマニホールドがそのままでは折角のボアアップチューニングが台無しです。
マニホールドは純正の内径を削って大きくしていきます。意外に外形も細いので、以前削りすぎて穴を開けた経験があります。なので慎重に削って大きくしていきます。削りあがりが写真の状態です。
ボアアップキットはスマートに組みあがり、次はハイスピードプーリーの組み込み進んでいきます。