4月30日(月)
今日はダンプ荷台の背板修理です。
この作業で邪魔になるコボレーン駆動モーターの取り外しは炙っても、叩いても、こじってもビクともしないので、結局左右ともにシャフトをカットして外しました。
カットしてモーター側に残ってしまった残骸を汎用プーラーで抜こうとしましたが、プーラーの爪が折れてしまいました。
丁寧にカットして残骸を外さなくてはいけなくなりましたが、これは後日の作業にします。
モーターを外した後、背板裏側の梁を外す作業に入りました。
溶接部分をカットしながら少しずつはがしていくのですが、今日は連日の重量物作業のせいか疲れきっていたせいか休み休みの作業となり、あまり捗りませんでした。
明日は何とか元気に作業をして、新規梁の溶接まで進めたいと思っています。